
YUSURA
日本語 ↓
- YUSURA is a most gorgeous space alien -
described Tim Burton her acknowledging her talent.
Sachiko YUSURA Fukai is Japanese Circus, Fire&Aerial Performer, Actress&Model&PermanentMakeupTATTOOArtist(LOVED ONE Co).
In order to show all her talents and incredible wide skill set,
YUSURA is able to transform herself like no other.
After becoming a fully-fledged circus performer in 2010,Whenshe was registered as an Circue du Soleil member,
she collaborated with a wide variety of musicians,tattoo fashion magazines,entertainment agencies and moviemakers.
in 2015 Yusura was spotted and recited as an special artist of Franco Dragone,Performing a taboo show in Macau until 2016 spring, joined
traditional circus Saltonatale Ohlala show by Circus Knie family .
Her incredible ability of transformation combined with her hand skills and creativity,make her `Captivating.One of the best Performers around.` -Bristle Culture Magazine UK `British got torture`- Sunday mirror UK.
The following overview of Yusura`s acts will give you an insight to her bright spectrum of capabilities and imagination.
written by Arthur Von Magnus (CEO Next Level Entertainment group)
-己の道を斬り開く侍ガール YUSURA
高校時代をニュージーランドで過ごす。
帰国してまもなくして、日本屈指のショーシアターである「Aプロダクション」と「香和」にほぼ同時にスカウトされ、ステージ・パフォーマンスの世界へ足を踏み入れる。
その1年後、友人の付き添いで「シルク・ド・ソレイユ」のオーディションに行ったところ、その佇まいが審査員の目にとまることとなり、ついには四次審査までを通過。
日本では初となる「シルク・ド・ソレイユ」のオーディションに合格した数少ないメンバーの一人となる。
それ以降、世界中の「シルク・ド・ソレイユ」のステージに触れ、自身のパフォーマンスをサーカスの世界で活かすことを考えるようになる。
またその時期に、あるシークレット・パーティーでソロ・パフォーマンスを披露。
その場に居合わせた映画監督ティム・バートンから「世界一、美しいエイリアンだ!」と絶賛される。
その後、監督からの誘いでロンドンを訪問し、彼の世界観や彼を取り巻くクリエイターたちに大いに刺激を受け、活動の拠点をイギリスへ移す。
監督主催のイベントでソロ・パフォーマンスを行ったところ、大きな話題となりブッキングが殺到。日本には数年、帰ることができない状態となった。
また監督の勧めにより、本格的にパフォーミング・アーツを学ぶことを決意。イギリスのサーカス大学へ入学する。
ロンドンで様々なステージに立つ一方で、あらゆる種類のサーカスを基礎から徹底的に学んだ。
大学を卒業した後は、カンヌ国際映画祭、TOYOTAレクサス発表会、アラブ王室、ベオグラード古城などユニークかつバラエティに富んだ場所で、パフォーマンスを行う機会に恵まれる。
さらに、Fuel GirlsとBlackfire Agencyに所属し「Masters of Dirt」や「Super Cross」などのアリーナツアーに参加。
独自に開発した世界一巨大なファイヤー・キューブの中でエアリアル・パイロテクニックアクトを行い、観客ならびに同業者の度肝を抜いた。
モデルとしては、ISSEY MIYAKEをはじめ、レディー・ガガのシューズデザイナーとして知られるPeter Poppsなど数多くのデザイナーとコラボレーション。
ロンドンでその名を轟かせるフォトグラファーDoralba PicernoやAnthony Lycett、また蜷川実花の写真集でもその姿を確認することができる。
近年ではFall Out Boys、SUGIZO(LUNASEA、X JAPAN)、 MIYAVI、Juno Reacterなどのミュージシャンとも共演を果たす。
ティム・バートン監督とはその後も親交が続き、ミュージック・ビデオやショートムービーなどでも共演。
プロレス遊びをするような仲であり、映画公開を控えた会見の前日に、監督の顔面にかかと落としで大怪我をさせ、以後「世界で最も恐ろしいエイリアン」と改名された。
また、ジョニー・デップ主演の「ダーク・シャドウ」に出演していながらもそのシーンは大幅にカット。クレジットにも名前が表記されていないのは、ストリップクラブでパスポートを盗まれたのが理由であったが、そのことについては今日までオフレコであった。
イギリス在住時には、サイモン・コーエウェルからのオファーにより「British Got Talent」に出演。
その大胆な炎剣パフォーマンスは予告編で盛んにオンエアーされるものの、あまりにも過激であるという理由から本編ではほとんど放送されることはなかった。
しかし、ちょうど同時期に行った世界で最も過激なフェティッシュ・イベント「Tourture Garden」での顔面蝋燭ショーの写真が話題となり、「British Got Talent」出演翌日には「British Got Torture」という見出しとともにイギリス新聞紙サンデー・ミラーの一面を飾ることとなった。
また、「シルク・ド・ソレイユ」初の常設公演として今も絶大な人気を誇るホテル・ベラジオでの「O」をはじめとして、ラスベガスの大型劇場で数々のショーを成功させた総監督フランコ・ドラゴンにその才能を見出され、マカオへ進出した彼の劇場と長期契約。
1年間をマカオで過ごした後、再びヨーロッパへ戻り、スイスのサーカス団として長い伝統を誇る「Circus Knieファミリー」にスカウト。長期契約を交わして現在に至る。
舞台上で千変万化するキャラクターと、それを支える表現力の幅からついたあだ名はカメレオン。ちなみに彼女が和物の所作を学ぶため師事したのは九州大衆演劇界会長である橘菊五郎劇団三代目座長橘大五郎である。
剣は日本武徳院試斬居合道 師範・剣士 黒澤雄太を師範とする。
なお、背中に背負った地獄太夫をはじめ全身を覆う刺青はすべて18歳までに完成しており、それはその波乱万丈な人生を身体全体で表現する彼女を象徴するようだ。
近年は、性から産まれる命、生が迎える死、そこから受け継がれて行く命を体現することを信条としている。
4年前にアートメイクと出会い、額の生え際にタトゥーを入れたところ、その部分に産毛が生えてきたことに感銘を受ける。
施術を受けた彫り師にそのまま弟子入りし、その後、韓国、台湾、中国、ドイツ、イギリスの六カ国でアートメイク(パーマネント・メイクアップ)とアイラッシュ・エクステンションの政府認定国債教員免許を取得。2017年男性の頭皮、髭に剃り跡を彫るSCALP MICROPIGMENTETIONの教員免許を取得
その資格を活かしてヨーロッパとアジアを中心に施術の経験を積む。
各国の流行やスタイルに合わせ様々な手法を駆使するが、特に得意とするのが薄毛治療。
増毛させ人を美しくすることに大きな喜びと情熱を抱いている。
世界最大級の「LONDON Tattoo Convention2017」にてついに彫師YUSURAとして本格的なデビューを飾り現在は世界中で出張施術を行っている
2017 2018は世界ツアーの合間にSUGIZOソロliveに2年連続で参加しており数々の大物音楽家達と
コラボし空中芸、舞踏などYUSURA系パフォーマンスを繰り広げる
同公演にて和太鼓奏者として事実上ステージデビュー
表現の幅を更に広げるべく日々学び活動中である
国連大学のシンポジウムにも積極的に参加しUNHCR/ JICA の難民問題活動を個人的に支持している
2018 11月現在